今月の研究者

石井 保夫

石井 保夫

1)キャリア
私は1993年(平成5年)に徳島大学医学部を卒業し、東京女子医科大学腎センター外科に就職しました。大学病院での研修の後に、埼玉県済生会栗橋病院、長野県佐久総合病院に出向し、消化器外科、一般外科のトレーニングを行いました。その後、大学に戻り2002年に「マウスの硬化性腹膜炎モデルの作成」で東京女子医科大学医学博士号を取得しました。医師になって10年経過した頃に、腎移植を中心に移植外科、腎不全外科を自分の専門分野にすることを決めて、2005年~2010年まで東京女子医大病院で臨床と研究に従事しました。2011年に浜松医科大学泌尿器科講師になり4年間、腎移植と腎不全外科を行った後に、2015年1月に、虎の門病院腎センター外科に就職しました。虎の門病院では、1982年~2021年までに726例の腎移植(献腎移植142例)を行っています。私が赴任してから現在までに、201例の腎移植を行いました。腎移植の他にも、腹腔鏡下ドナー腎採取術、バスキュラーアクセス手術、腹膜透析手術、副甲状腺摘出術、多発性嚢胞腎の腎摘出術などの手術を行っています。今後も、質の高い腎移植、腎不全外科の医療を、患者さんに提供できるように努力していきたいです。

2)研究分野
腎臓移植、副甲状腺機能亢進症、移植免疫、臓器保存

3)今後の抱負(現在行っている研究)
● 尿中microRNAを用いた腎移植後のBKウイルス腎症の診断
● マージナルドナー腎を用いた腎移植における灌流保存の有効性、安全性の研究
● 腎移植患者の病気・治療に関する観察研究(前向き観察研究)
● 常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)患者に対する腎移植また術前の腎動脈塞栓術(TAE)による腎体積の変化に関する後ろ向き研究

発表・論文

4)その他(業績・論文

1.Ishii Y, Sawada T*, Murakami T, Sakuraoka Y, Shiraki T, Shimizu A, Kubota K, Fuchinoue S, Teraoka S.: Renoprotective effect of erythropoietin against ischaemia-reperfusion injury in a non-human primate model. Nephrol Dial Transplant. 26(4):1157-62, 2011

2.Ishii Y, Sawada T, Kubota K, Fuchinoue S, Teraoka S, Shimizu A*. : Injury and progressive loss of peritubular capillaries in the development of chronic allograft nephropathy. Kidney Int. 67 (1): 321-332, 2005

3.Ishii Y, Sawada T, Kubota K, Fuchinoue S, Teraoka S, Shimizu A*. : Loss of peritubular capillaries in the development of chronic allograft nephropathy. Transplant Proc. : 37 (2): 981-983, 2005

4.Ishii Y, Sawada T*, Shimizu A, Tojimbara T, Nakajima I, Fuchinoue S, Teraoka S : An experimental sclerosing encapsulating peritonitis model in mice. Nephrol Dial Transplant. 16 (6): 1262-1266, 2001

5.Ishii Y, Shimizu A*, Sawada T, Tojimbara T, Nakajima I, Fuchinoue S, Teraoka S, Yamaguchi Y, Yamanaka N. : Injury of peritubular capillaries correlates with graft function in chronic renal allograft nephropathy. Transplant Proc. 33 (1-2) : 1213-1214, 2001

6.Park KH, Sawada T, Murakami T, Ishii Y, Yasuo M, Fuchinoue S, Goldenberg DM, Kubota K.: Anti-class II -DR humanized monoclonal antibody, IMMU-114, blocks allogeneic immune response. Am J Surg. 204(4):527-34, 2012

7.Park KH, Sawada T, Murakami T, Ishii Y, Yasuo M, Urakawa M, Aoyagi Y, Fuchinoue S, Kubota K.: Anti-human leukocyte antigen-DR (MHC class II) humanized monoclonal antibody, IMMU-114, suppresses human to bovine cellular responses. J Surg Res. 178(1):472-7, 2012

8.Fuchinoue S, Ishii Y, Sawada T, Murakami T, Iwadoh K, Sannomiya A, Koyama I, Kubota K, Tojimbara T, Nakajima I, Teraoka S.: The 5-year outcome of ABO-incompatible kidney transplantation with rituximab induction. Transplantation. 27;91(8):853-7, 2011

9.Sekijima M, Shimizu A, Ishii Y, Kudo S, Horita S, Nakajima I, Fuchinoue S, Teraoka S.:Early humoral-mediated graft injuries in ABO-incompatible kidney transplantation in human beings. Transplant Proc. 42(3):789-90. 2010

10.Sawada T, Ishii Y, Tojimbara T, Nakajima I, Fuchinoue S, Teraoka S. The ACE inhibitor, quinapril, ameliorates peritoneal fibrosis in an encapsulating peritoneal sclerosis model in mice. Pharmacol Res. 46(6):505-10. 2002

Copyright © 2024 冲中記念成人病研究所 All Rights Reserved.